ドローン事業
実践型ドローンパイロット養成スクールManabees Drone Academy
Tag : %e3%83%89%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%bc%e3%83%ab
ドローン初心者向け飛行練習会 ドローン初心者の方を対象としたDJI Phantom、inspireシリーズの安全運用の為に必要な 「フライト技術」を身に付ける為の練習会を開催致します。 DJI CAMP、JUIDA、DPAなどの資格を取得した後に飛行機会がなかなか無かった方、 これら資格の取得スクールにへの入学を考えておられる方など 飛行経験を積みたい方に練習をして頂く機会を設定致しました。 DJIインストラクターまたはスペシャリスト、JUIDA無人航空機操縦士などドローン有資格者も 参加予定ですので、ドローンを安全に運用するための技術や知識も気軽に聞く事ができます。 ドローン練習会の申し込みはこちら 練習会の特徴 ・基礎技術を自由に好きなだけ繰り返し練習する会です。 ・初心者の方がより多くの飛行経験を積むための練習会です。 ・安全なフライトのための事前機体チェックの練習をします。 ・基本となる正しいスティックワークの習得で機体安定させるテクニックを練習します。 ・機体がいかなる体勢でも制御できる技術と距離感を練習します。 参加条件 ・「DJI Phantomシリーズ」、「inspireシリーズ」などホビードローンの機体持ち込み必須の講習会となります。 ・練習会では、お客様自身の機体をお使い頂きます。 ・機体には必ず保険を掛けて下さい。無保険の場合はご参加をご遠慮頂きます。 ・安全の為、主催者からの注意事項をお守り頂ける方のみご参加頂けます。 ・ホテル敷地内は航空法に定める「人口密集地」外ですが、近隣には該当エリアがございますので飛行時にはご注意下さい。 ・飛行は法律及び条令など遵守し行って下さい。 対象者 ・DJI CAMP「DJIスペシャリスト」認定に必要な10時間の飛行時間に満たない方。 ・国土交通省(航空局)に飛行許可申請を行うための飛行経験を積みたい方。 ・JUIDA、DPAなどの資格を取得した後に飛行機会がなかなか無かった方。 ・フライト未経験者、フライトに不安を感じている方。 ・法人、個人どちらの方もご参加いただけます。 プログラム 【午前】 10:00~12:00 自由飛行練習 練習例 ・フライト前準備 ・背面ホバリング⇒前進⇒後進 ・横ホバリング⇒前進⇒後進 ・対面ホバリング⇒前進⇒後進 ・遠視力練習 ・スクエア⇒サークル ・8の字飛行 ・個別フライトチェック ※食事(昼食)に関しては各自にて準備をお願いします。(施設内にはレストランも御座います) 日時 & 費用 & 募集人数 ◆日時:2017年8月24日(木) 受付:9:45~/ 練習:10:00~12:00 ※途中からの参加も可 ◆参加費:2,000円(税込) ◆募集人数:10名 会場 ◆会場:みのたにグリーンスポーツホテル(グラウンド) ◆所在地:神戸市北区山田町原野1-1 ※無料駐車場有 ドローン練習会の申し込みはこちら アクセス & 集合場所 ◆アクセス方法: ○電車:JR三ノ宮駅・神戸三宮駅(阪神・阪急)より車で新神戸トンネルを通って約20分 ○新幹線:新神戸駅より車で新神戸トンネルを通って約15分 ○車:阪神高速 山陽自動車道 淡路・四国ルート 箕谷出口より約5分 ○飛行機:神戸空港より車で新神戸トンネルを通って約25分 詳細は、下記グリーンスポーツホテルのホームページをご覧ください。 バスの時刻表 http://minotani.jp/facilities/#bus 集合場所:みのたにグリーンスポーツホテル 敷地内 室内テニスコート(多目的ドーム)前 ▼施設案内マップ ※クリックすると拡大図が別ウィンドウで表示されます。 当日ご持参いただくもの ■ DJI Phamtom、inspireシリーズ 機体 ※必須 ■ 充電済みのバッテリー3本以上 ※推奨5本以上 ・フライトしやすい服装でお越しください。 ・保護グラス(目を保護するため)持参をおすすめします。 ・機体保険は各自でご加入下さい。 注意事項 ※プログラムの中止については主催者側事務局で判断致します。参加者様側で判断しないようお願い致します。 ※会場は屋外となりますので、雨天の場合は中止となります。 ※食事(昼食)に関しては各自にて準備をお願いします。(施設内にはレストランも御座います) ※練習会当日は、当社スタッフの進行に従ってください。万が一、従っていただけない場合は退場していただく事も御座います。 ※同業者の方のご参加も大歓迎です。 ドローン練習会の申し込みはこちら 主催:株式会社マナビーズ 【問い合わせ先】 株式会社マナビーズ DroneAcademy 事務局 TEL:078-779-5233 FAX:078-777-8781 Mail:info@manabees.co.jp
年大阪「うめきた2期区域」平成29年度暫定利用事業にNEC様が『ドローン活用による次世代産業の創出事業』にて採択されました。
今回は同社主催イベントの「NEC iEXPO KANSAI 2017」の一環で開催される「うめきた×ドローン2017」に当社が展示出展致します。
他に関西でドローン産業に先進的に取り組む企業も多く展示やデモンストレーションを行うイベントです。
お時間ございましたら是非足をお運び下さい。
Manabees Drone Experience at.OSAKA VOL.10
DJIドローン飛行体験会 (先着10名様)「満員御礼」受付を終了致しました
当社主催のドローン飛行体験会Manabees Drone Experienceも開催11回を数えます。
今回はホビードローンの国際シェアNo.1のDJI社製ドローンの操縦を体験頂く予定です。
・ドローンに興味がある
・ドローン飛行させてから購入したい
・DJIドローンを体験してみたい
・DJIドローンを購入したが使い方がわからない
など初心者の方を対象とした飛行体験会です。
今回は操縦体験会に加えDJI CAMP受講希望者を対象とした説明会(希望者のみ)も開催致します。
1.初心者限定ドローン操縦体験会(使用機体Phantom4 Proを予定)
7月29日(土)13:00~15:00体験会
※体験会は説明会の前に開催致します。
→DJI CAMP無料説明会&体験会(7月開催)お申込フォーム
2.説明会(希望者のみ)
7月29日(土)15:30~16:30
・開場15:00~
→DJI CAMP無料説明会&体験会(7月開催)お申込フォーム
3.個別相談会(希望者のみ予約制)
DJI CAMPについて、ドローンの導入など個別でのご相談を希望される方は
個別相談会にて対応させて頂いております。
7月29日(土)16:30~ 3社様限定
当日ご都合のお悪い方は別途ご希望日を承ります。
以下メールアドレスよりお問合せ下さい。
info@manabees.co.jp
◾️会 場
大阪府立夕陽丘高等職業技術専門校6階講義室
・住所:〒543-0002 大阪市天王寺区上汐4丁目4番1号
・最寄り駅:地下鉄 谷町九丁目5番出口から南へ徒歩約600m
地下鉄 四天王寺前夕陽ヶ丘駅2番出口から北へ徒歩約600m
近 鉄 大阪上本町駅から南西へ徒歩約800m
◾️費 用:2,000円(税込)
※説明会のみのご参加の方は無料
◾️内 容:
13:00~安全飛行の為のガイダンス
13:30~ホバリング(その場でとどまる)
14:00~真っすぐ進んで真っすぐ戻る
14:30~スクエア(四角に飛行させる)
※上記スケジュールはあくまで予定です。ご参加人数や機体の都合で変更する場合がございます。
◾️今後開催予定のDJI CAMP(DJIスペシャリスト養成講習)スケジュール
9月開催 2017年9月21日(木)、22日(金) →詳細はこちら
11月開催 2017年11月16日(木)、17日(金)→詳細はこちら
◾️お問合せ:
株式会社マナビーズ DroneAcademy
事務局 担当:のたに
info@manabees.co.jp
電話:078−779−5233(平日 10時〜18時)
2017年6月21日神戸芸術工科大学芸術工学部(橋本英治教授研究室)にて
映像をを学ぶ学生の皆様を中心にドローンの基礎知識の学習と、
ドローンの操縦技術の基礎講習を行いました。
座学のパートは映像のプロフェッショナル有限会社ビデオクラフト代表取締役原山和繁様が、
実技講習は当社株式会社マナビーズ専務取締役野谷昌平が担当させて頂きました。
初めてドローンを操縦する学生の方々も多くおられましたが、
弊社がドローンスクールだけでなくセミナーや企業へのコンサルティングで培ったノウハウを生かし、安全に飛行させる事に重きを置いた内容で講習を行いました。
ドローンを使った写真測量と自動飛行アプリ「DJI GS Pro」デモ講習
SfM(Structure from Motion)技術向上に伴い、i-Constructionをはじめ様々な用途で活用が進みはじめました。
一方で、ドローン写真測量に対応可能な事業者を増やす事がi-Construction推進の課題の一つと言われています。
講習ではドローンからの空撮による測量・3D マッピングに関しての座学だけでなく、実際にドローンを飛行させ写真データの取得から、
取得した写真データの解析実務まで実務に則したデモンストレーションを交え、より分かり易く解説します。
また、昨今注目されているドローン自動航行アプリケーション「DJI GS Pro」を使った写真測量のデータ取得についても実際にデモンストレーションでご覧いただく予定です。
ドローンでの測量業務での活用を検討している方、3D マッピングのデータ活用を検討している方にとって、
国内でも屈指の案件数を経験する講師のお話及びデモンストレーションは必須かつ有益な内容となっています。
是非ともご参加ください。